ブラウンシュガーとレーズンの朝食用シュガーパン
柔らかくて香ばしい~そのままでも美味しい~クリームや果物を加えると朝食がより豪華に~このレシピは6個分のシュガーパンが作れます。
材料
強力粉128 g
薄力粉22 g
ブラウンシュガー(できれば粉状)25 g
糖耐性酵母2 g
牛乳100 g
塩2 g
無塩バター15 g
レーズン40 g
手順
1
小さく取った生地を楕円形に伸ばし、裏面を下にします。(画像はありませんが、カレーパンやハムパンの手順を参考にしてください)。
クリックして拡大
2
両側を中央に折りたたみます。
クリックして拡大
3
上下の縁を押さえて閉じます。
クリックして拡大
4
片方の端を左に回して少し細長い先を作ります。
クリックして拡大
5
形を整えた全ての生地を10~15分間休ませます。
クリックして拡大
6
小さく分けた生地を帯状に伸ばし、太い方から細い方へ向けて巻き、押さえて閉じます。
クリックして拡大
7
全ての生地を巻き終えたらラップをかけ、約38℃で倍の大きさになるまで発酵させます。(オーブンで発酵させる場合は中に水を入れた容器を置いて湿度を高めます)。注意:この工程以降の画像はブラウンシュガーシュガーパンを使用しています。
クリックして拡大
8
オーブンを190℃に予熱します。 予熱中にパンの表面に牛乳を塗ります。オーブンが予熱完了したら、中段で180℃に設定し、約15分間焼きます。
クリックして拡大
9
オーブンから取り出します~
クリックして拡大
10
底も綺麗な色に焼き上がっています~
クリックして拡大
11
最後に、まだ温かいうちに密閉容器で保存します。
クリックして拡大